毎年9月に咲いていた彼岸花。今年は10月になっても咲いています。
の通勤ルートでいい場所があるよー、ということで、久しぶりに野外に行ってきました。



子供たちに付き合ってもらったのと、雷が鳴り始めたのとで、
は撮影できなかったので、今度は一緒にできるようにしたいですねー。

毎年9月に咲いていた彼岸花。今年は10月になっても咲いています。
の通勤ルートでいい場所があるよー、ということで、久しぶりに野外に行ってきました。



子供たちに付き合ってもらったのと、雷が鳴り始めたのとで、
は撮影できなかったので、今度は一緒にできるようにしたいですねー。

ご無沙汰しております。相変わらずでもないですが、そこそこ元気にしております。何となく落ち着いてきたので近況報告など

2023年4月から福岡に転勤していました。 まったく肌の合わない業務と上役にあたってしまい、これは病むかもしれんと思いながらの一年間でした。

リアル子供たちの育児とかもあり、転勤のチャンスが有ったので、2024年4月に再度転勤して大分に戻りました。


大分に転勤してからは、仕事は平穏でかつてなく早く家に帰れる日々となりました。その日暮らし的な業務量なのが少し厄介ですが今までやってきたことに比べると平穏と言っていい程度。家族と健康を大事にしていきたいと思います。

そんなわけで、今年度はお人形さんたちにも少しずつ着せ替えしたりしてますが、野外撮影は旅行の合間にあまむすちゃんを連れてくのが精一杯で、まだ本調子には遠いなあ、という感じです。 来年はイベントに行きたいですねー。

先日、8月21日の福岡アイドール15にディーラーで参加してきました。
も一緒ではあったのですが、リアル子供たちが近所のキッズランドに夢中で殆ど参加できませんでした。
新しい帽子とかトートバッグとか作ったのですが...。
次は売り子さんだけでなくゆっくり観て廻りたいですねー。
今年になって、野外撮影をちょこっとしています。 なかなか出来なかったので無理やり撮影しに行ったという感じです。
桜が見頃なのを狙って、お昼休みに職場から近所の公園に行ってみたり、

平日がお休みになったので「一時間だけ」行ってみたり。

先日、12月5日のアイドール福岡14にディーラーで参加してきました。 当ブースにもお越しいただきまして有難うございました。

昨年度のアイドール福岡では、最初から最後まで会場全体が閑古鳥だったことを考えると、今回はなかなかの盛況っぷりでした。 コロナ禍の前だと、混雑しすぎてる感じがあったのを思うと、見て回るにも「ちょうどよい」具合だったのではないかと思いました。
この4月に大分へ転勤となり、単身赴任が解消されたのですが、小さなリアル子供たちの相手を毎日するため縫い物にまとまった時間をとることが難しくなりました。しかし、時間を取れないことを自覚したためか、意外と(マジメに)ちまちまと縫い物が進んだのと、
が色々と縫い進めてくれたおかげで、(当ディーラーにしては)数多くの頒布物を揃えることが出来ました。

というわけで、今年のイベント準備をしてきたのですが、ドールさんたちの大半がまだ夏衣装なんですよね。 年末の色々と合わせて、着せ替えをしていきます。。。。
ご無沙汰しております。相変わらずでもないですが、そこそこ元気にしております。 新型コロナで仕事の方もいくらか影響を受けたりしましたが、まあ、そんな程度で済んでおります。
ドールさんズには、相変わらず構う時間があまりないなー、と言いつつ、季節の変わり目に 少しずつ着せ替えなんかをしていたりします。
リアル娘ちゃんは小学校1年生。最近はiPadとかswitchとかで早くもゲーム三昧の日々です。 コロナとかでお出かけもままならないというか、リアル3才児と娘ちゃんの二人を連れ歩くと 体力的にキツかったりして引きこもり気味だったりするんですが。
リアル3才児男の子は、ようやく会話が通じるようになってきました。 プラレールとか新幹線とか電車とか。ワタクシも鉄道趣味があるので、そちらの方もじわじわと再燃しつつあります。

また、福岡のイベントに参加するのを画策して、、、画策したのは
ですが、
参加する予定です。
本当に参加できましたらば、よろしくお願いいたします。
何かと大変な時がまだ続きそうですが、皆様にはご自愛ください。ではー。